ななころび野菜

menu

有機野菜とSDGs

誰ひとり取り残されることなく、人類が安定してこの地球で暮らし続けることができるように、
世界のさまざまな問題を整理し、解決に向けて具体的な17の目標を示したのがSDGs(持続可能な開発目標)です。

有機農業はSDGsの17の目標のうち、
主に4つの目標に貢献します。

つくる責任、
つかう責任

“生産者も消費者も、地球の環境と人々の健康を守れるよう、
責任ある行動をとろう”
有機農業は環境への負荷が少なく、健康にも優しい栽培方法です。
一方で労働時間が長く利益が少ないという特徴もあり、農家さんは責任感と強い想いを持って取り組んでいます。有機野菜を購入することは、
健康に良いだけでなく、農家さんの支援や環境を守る活動にもつながります。

気候変動に具体的な対策を

“気候変動から地球を守るために、今すぐ行動を起こそう”
有機農業は栽培中はもちろん、栽培期間以外でも化学的に合成された農薬、
肥料を使いません。そのため農薬・肥料の製造過程で排出されるCO2を削減できるのです。

海の豊かさを守ろう

“海の資源を守り、大切に使おう”
畑で使われる化学物質は地下水や川を通じて海に流れ込みます。
環境に負荷の少ない栽培方法で野菜を育てる有機農業は、
海の水質や生き物を守る活動にもなっています。

陸の豊かさを守ろう

“陸の豊かさを守り、砂漠化を防いで、
多様な生物が生きられるように大切に使おう”
その土地の力や虫の特性も活用して行う有機農業は、周辺に生きる虫や微生物、
雑草とも共存できる栽培方法です。
日本の豊かな生物多様性を守ることに貢献しています。